『葬送のフリーレン』

アニメ

子供の頃から、アニメが大好きです。
それは大人になってからも変わらず、働き出してからも、休みの日などに時間を作っては見ていました。
リタイアしてからは、時間があるので、見たいときに見たいアニメを存分に見ることができます。
Amazonのプライム会員になっていれば、月額600円でAmazon Prime videoが利用できるので、これでかなりの作品を追加料金なしで見ることができます。
また、月額890円でNetflixに加入しても、かなりの作品を見ることができます。
コスパで言えば、Amazon Prime videoを利用するのがお得かもしれません。
ただ、アニメ以外の作品も考慮すると、それぞれでしか見ることのできない作品があるため、私は、両方とも利用しています。

リタイアしてから、その時々に放映されているアニメや過去のアニメ等々、かなりの数のアニメを見ているのですが、お勧めの作品がいくつもあります。
今回はその中から、「葬送のフリーレン」のご紹介です。
原作は週刊少年サンデー連載の漫画で、現在、アニメは第1期の全28話を見ることができます。
既に第2期のアニメ制作も決定しています。
これまでに何周も見ていて、今でも、晩ご飯の用意をする際には、これを見ながら作業しています。

通常の冒険ファンタジーものであれば、勇者一行のメンバーが出会い、パーティを組んで、魔王討伐に出かけ、魔王を討伐したところでストーリーは終わりますが、この「葬送のフリーレン」は、その魔王討伐後のストーリーになっています。
冒険譚のその後を描いたものって、ありそうでなかったんですよね。
それまで他人に興味を持つことのなかった主人公のフリーレンが、過去の冒険を回顧しながら旅をするのですが、淡々と描かれるフリーレンの心情変化などが秀逸です。
その他のちょっとした背景などのディテールにもこだわりが見られ、それらが何を象徴しているのかなどを考えたりもできるので、何度見ても飽きないアニメです。
私は、フリーレンが時折ポツリと口にする何気ない台詞が特に好きです。例えば、最終話のタイトルにもなっている「また会ったときに恥ずかしいからね」などがそうです。
もっと、色々と書きたいのですが、ネタバレになるので、このへんにしておきます。

第2期が始まれば、当然、必ず見るつもりです。
今なら、Amazon Prime videoでもNetflixでも、第1期の全28話を見ることができます。
Amazonンのプライム会員でない方の場合は、Amazonプライム無料体験を利用すれば、無料で視聴が可能です。

Amazon Prime videoを試したいなら、まずはAmazonプライム無料体験から

コメント

タイトルとURLをコピーしました