生活全般 草むしり 近々、地域の一斉清掃があるのですが、その日は都合が悪く参加できそうにありません。なので、今日のうちに自宅周りの清掃をしておくことにしました。清掃には、雑草の草むしりも含みます。朝の涼しいうちにと考えて、朝の散歩から戻ってから着手しました。... 2025.06.05 生活全般
生活全般 季節の便り 以前は、毎年のように季節ごとに、親族等から果物や野菜などが送られてきて、それによって季節を感じていました。ただ、数年前から、そういった「季節の便り」はほとんどなくなりました。今でもよく覚えているのは、この時期ころに送ってもらっていた「さく... 2025.06.04 生活全般
生活全般 暖房器具の片付け 先日、「エアコン初始動」で書いたように、暑い日があって、熱中症予防のために已むなくエアコンで冷房を使ったのですが、結局あの日以降、エアコンで冷房を使うことはありませんでした。そういうこともあって、暖房器具を片付けないままで本日を迎えました... 2025.06.03 生活全般
生活全般 町中華 「町中華」とは、明確な定義があるわけではありませんが、昔から地元の人たちに親しまれている中華料理をメインとした飲食店のことを言うようです。子供のころには、近所にそういったお店が2軒ありました。そのうち1軒はテイクアウトもやっていて、よく利... 2025.06.01 生活全般
生活全般 スマホを忘れたら リタイア生活において、自分にとってスマートフォンは必需品になっています。詳しくは、「スマートフォンはリタイア生活の必需品」で書いたとおりです。例えば、日々の買い物で電子マネーやバーコード決済が使えないと不便です。また、お得なクーポンや割引... 2025.05.28 生活全般
生活全般 ブルーマンデー 「ブルーマンデー症候群」というものがあります。これは、休日最終日の夕方から休み明けに憂鬱な気持ちになることを言います。日本では「サザエさん症候群」などと言ったりもします。その原因としては、休日に仕事から解放されてリラックスしていたのが、休... 2025.05.26 生活全般
生活全般 エアコン初始動 昨日はあまりの暑さに、今季はじめてエアコンを始動させました。お昼までは、何とかエアコンなしで過ごせていたのですが、午後からさらに気温が上がり、まずは夕食時にダイニングのエアコンをつけました。あまりに暑くて、エアコンをつけないと食事をする気... 2025.05.21 生活全般
生活全般 気分の浮き沈み SNSなどを見ていると、この人はいつも元気一杯で、落ち込んだり、気分の沈むことなどないのかなと思う投稿をしている人がいます。しかし、そんなわけはなく、ただ落ち込んだり、気分の沈んだときには投稿をしないのか、空元気をしているのだと思います。... 2025.05.20 生活全般
生活全般 お米クエストⅡ 前回購入したお米の残りが、とうとうあと1食分ほどになってしまいました。今日の晩ご飯用に炊くと、米びつは空になります。ということで、今日こそはお米を買わなければならなくなりました。ちょうど一週間前、近所のお店にお手頃な価格の良いお米がないか... 2025.05.18 生活全般
生活全般 想像していたリタイア生活と現実とのギャップ リタイア生活に入る前に、自分がどういった生活を送るだろうかという想像をしていました。まずは、リタイア生活に入っても、早起きは続けようと決めていたので、朝はそれまでと同様に午前5時に起きるのだろうと想像していました。そして、朝食を食べて、ゆ... 2025.05.15 生活全般