
私は1993年に司法試験に合格した後、検察官として4年働き、弁護士に転身しました。
そして約4年半の勤務弁護士を経験し、独立。
2018年には、「弁護士法人河原町総合法律事務所」を開設しました。
50代になりましたが、最近はブログやYouTubeも始め、まだまだやりたいことはあります。
そんな私を見て、
「どうして、そんなに頑張れるんですか?」
「もう、そんなに頑張る必要なんてないでしょう。」
そう仰る方も少なくありません。
ただ私自身は、頑張っているつもりはありません。
なぜなら、「やりたいことをやっているだけ」だからです。
そして私の「やりたいこと」には、一貫して一つの思いがあります。
それは、
やりたいこと・できることを精一杯やってる人が、報われる仕組みを作りたい
ということです。
人それぞれ、仕事なり人生において「理想」があるはずです。
その理想を叶えるには、本人が「精一杯やる」ということは大前提です。
ただ、行動の方向性が少しズレていたり、サポートしてくれる人が見つからなかったり、落とし穴に気付いていなかったり。
そういったことで、なかなか報われないこともあります。
そこで赤井塾では、私が培ってきた知識や経験を発信するとともに、士業同士がつながり、一緒に成長していける場を作りたいと思います。
これからどうぞ、宜しくお願い致します。